今回からは、コンクリートの打設が終わってから以降の重要なポイントについてお話します。 ★コンクリート打設直後の点検 コンクリート打上げ状況の確認 コンクリート表面初期亀裂の調査・確認 (初期亀裂はタッピングにて修正できる […]
「コラム・論文(研究室より)」の記事一覧(3 / 7ページ目)
レオパレス21建築基準法違反についての考察 <違反内容とは> ―黙々として欠陥住宅を作り続ける企業体質ー
レオパレス21の違法建築(建築基準法違反)問題が大きな社会問題になっております。 最近になってこの問題がクローズアップされておりますが、レオパレス21のプレスリリースでは、1996年ころから一部の建築基準法違反があった事 […]
第18回 建築現場のいろは その15 (木村健二)
今回は、コンクリート打設について関係者全員に対する周知徹底事項について話をします。 生コンクリートはナマ物ですので、コンクリートを取扱う関係者全員の一致した認識が重要となります。 全ての準備を確認し、完了し […]
第17回 建築現場のいろは その14 (木村健二)
今回からコンクリート打設から支保工解体までの話をします。 前回も話をしましたようにコンクリートはナマ物です。 前回と重複いたしますが、前段階での準備について再度の確認が重要です。 ★ コンクリート打設工事を行う前にそ […]
タイルの浮き等「建物としての基本的な安全性を損なう瑕疵」があれば、 損害賠償の責任を負うべきである。
最高裁判決/ 設計事務所・施工業者にとって厳しい警鐘 現在、この衝撃的な判決の影響を受け、日本不動産仲裁機構(ADR)に同様の相談事案が持ち込まれている。東京都下A市で12年前竣工された500戸の分譲マンションのタイル […]
第16回 滞納管理費等の請求について (森正行)
前回は、「自主管理」について考えました。今回は、「滞納管理費等の請求」をテーマにします。 滞納管理費の問題は、滞納していた区分所有者の交代がある場合と無い場合でかなりの違いが出てきます。まず先に前者の場合に […]
第16回 建築現場のいろは その13(木村健二)
生コンクリートが注文(発注)され、いよいよ生コンクリートが建設現場に運ばれてくるわけですが、生コンクリート材料その物がいくら管理されて出荷されたものでも、受入れる工事現場の方できちんとした受入れ管理がなされていなければ設 […]
第15回 自主管理について (森正行)
前回は、「管理費」の見直しについて考えました。今回は、「自主管理」をテーマにします。 マンションの管理形態は、大きく別けると「委託管理」と「自分たちで管理する(自主管理)」の二つに区分できます。 「委託管理 […]
第15回 建築現場のいろは その12(木村健二)
前回までに、コンクリート材料の基礎的な事をお話しいたしました。 今回は、生コンメーカーにコンクリート材料を注文(発注)するにあたって特約販売店等と打合せをしなければならない基礎的な項目についてお話しいたします。 前回も話 […]
第14回 管理費の見直しについて (森正行)
さて、前回は、「修繕積立金」の見直し・値上げについて考えました。今回は「管理費」の見直しをテーマにします。 マンションの居住者や理事などの役員をしている皆様と話しをしていますと、「管理費が高い」という話がよ […]